私の頭の中の何か.bak

備忘録のようなもののようなもの

5W1Hを知って仕事したいよねって話。

 

最近仕事であったこと。

 

なんか今日の飲み会でそれに近い話をしたので、

頭の中の整理がてら書いてみる。

 

 

僕は派遣でエンジニアとして働いてる。

プログラマシステムエンジニア

ソフトウェアエンジニア?

どう表現するのが正しいのかわからないけど、

まぁ要は毎日カタカタ画面に向かってキーボード打ってる仕事。

まぁ新人なんだけどね。

この業種に携わってまだ1年経たないくらいだし。

 

 

で、プロマネから新しい案件についてのドキュメントができたと。

打ち合わせもして、

じゃあ画面のプロトタイプ作ってって言われて、

ここ2週間くらい作ってた。

プロトタイプに0.5人月!?って思われるかもしれないけど、

まぁ聞いて欲しい。

で、なんでそんなことになったかと言うと、

研修のときは実はサーバーサイドエンジニアの研修だったせいで

フロントエンドの勉強ってほぼしてないのよね。

しかもJavaなのもあってjspで割となんとかなったりしてた。

んだけど、

今回新しい案件ってことで、1から作ると。

今まではHTML4とCSSだったから、

せっかくだからHTML5とCSS3使いたいと。

僕も新しいことには興味があるから快諾した。

ただ、ここから先が大変なことに。

 

JSのフレームワークを決めかねてて、

だけど機能としてできればサーバーにリクエストを送ることなく3つの機能を突っ込みたいと。

ほんほんなるほど。

つまり各フレームワークで3つの機能を果たせる形で作って提出すればいいのね。

 

って思うじゃん?

 

違いました。

 

フレームワークはできれば新しくしたいだけらしい。

機能もできれば追加したいけど欠けててもいいらしい。

 

え?

 

マジ?

 

この悩んでたの何?

ってなるよね。

なった。

 

結局意思疎通の齟齬というか、

意識合わせのズレというか、

そういうのができてた。

 

で、なんでかって自分で考えてたんだけど、

それが5W1H

要は打ち合わせの段階で言われたのって、

案件が立ち上がった理由と、ドキュメント類の説明なのよね。

バックボーンがほとんど真っ暗なのよ。

だから判断基準がこちらにない。

言われたからやる、とまでは言わなくても、

とりあえずやらなきゃならないみたいになってた。

非常に辛かった。

で、じゃあ5W1Hって何よってなるんだけど、

What 何を作りたいのか?

Why 何故作るのか?

Where どこの会社・部署が担当するのか?

Who その工程を誰が担当するのか?

When いつまでに作るのか?

How どのようにして作るのか?

ということ。

例えば、

What

焼きそばを作りたいです。

Why

腹ペコなのでパパッと作れるからです。

Where

キッチンで作ります。

Who

切るのは奥さんが担当します。

焼くのは私が担当します。

When

腹ペコなのでさっさと作りたいです。

30分以内で作りたいです。

How

道具はフライパンと包丁とまな板。

食材はキャベツ、豚肉、焼きそばの麺、

サラダ油、ソース。

キャベツを切って炒める。

豚肉を追加する。

最後に麺を入れて炒める。

ソースをかけて出来上がりです。

好きなので青ノリと鰹節をかけて完成です。

となるわけ。

っていうことを知っていれば、

もっと早く作るならキャベツと肉なくてもいいんじゃない?

とか、

青のりと鰹節はエンハンスだからなしでもいいのでは?

とか、

先に肉炒めておけば肉の脂でサラダ油いらないのでは?

とか、

そういう話ができる。

でも

焼きそばを作りたいです。

道具はフライパンと包丁とまな板。
食材はキャベツ、豚肉、焼きそばの麺、
サラダ油、ソース。

青のりと鰹節も欲しいです。

って言われたら、最後まで作っちゃうよね?

そういうことなんですよ。

 

よく?たまに?

仕事するなら根拠を持て。

言われたからやるのは作業員だ。

なんて言うけど、

まぁ作業員になるかならないかはさておき、

説明はしてもいいのかなぁなんて。

 

逆に僕も伝えるときはちゃんと伝えたいし気をつけないとな。

相手を思って言い回しを変えると思いの外違う取られ方をするとかあるから

なかなかコミュニケーションとかは難しいとこもあるんだけどネ。

 

 

そんなお話でした。